- どのYouTubeヨガチャンネルがおすすめか知りたい
- そもそも無料のYouTubeで十分?
ヨガやってみようと思ってYouTube調べてみたら、チャンネルありすぎて選べなくなっていませんか。
どれから始めたらいいかわからないと、せっかくの運動の機会を失ってしまいますね。
この記事次のことを紹介します。
- おすすめYouTubeヨガ動画7選
- YouTubeヨガ動画のメリット・デメリット
YouTubeヨガ動画は豊富にあるんですが、合わない人もいます。
この記事を読んで、自分にはどれが合っているか、見つけて下さい。
おススメ人気YouTubeヨガ動画
おすすめYouTubeヨガ動画6つを紹介します。初心者でも楽しめるものだけを集めましたので、先生の雰囲気が気に入ったものからチャレンジしてみましょう。
➀『B-life』まりこ先生
チャンネル登録者数196万人以上の人気YouTubeヨガです。『ヨガ』で検索すると一番多く動画が表示されます。
2016年に開設され動画数も豊富で705本(2023年6月現在)、動画の総再生回数は5億4000万回以上です。
私が最初に見たころは動画がありすぎてどれをやったらいいのか、わからなかったのですが、今はB-lifeのホームページでプログラムが組まれています。
例えば、
- ヨガ初心者プログラム14日間
- 不調改善プログラム21日間
- 疲労回復プログラム21日間
選択肢がありすぎて迷ってしまう人には、とっても助かるプログラムです。初心者でも迷うことがないのでおすすめです。
- チャンネル登録者数No.1 ヨガチャンネル
- YouTubeヨガと言えばまりこ先生
- プログラムがあるから迷わない
②『Wellness To Go by Arisa』ありさ先生
チャンネル登録者数18万人以上、元眼科医のありさ先生が教えてくれます。
ありさ先生は海外在住で、毎週日曜日にヨガLIVEを配信。笑顔も素敵で陽のパワーをもらえる気分です。
このチャンネルの特徴はヨガだけではなく、マインド面の動画があること。
再生リストでは『Arisaトーク』となっており、例えば、
- 人と比べる癖をやめる3つのステップ
- 自由な働き方、何から始めたらいい?
- 毎日笑顔でいられる【簡単】3つの習慣
見てる人がポジティブになれる動画を配信しています。
私はヨガレッスンより、こちらの『Arisaトーク』に魅かれて好きになりました。
- ヨガ以外のマインド動画が勉強になる
- 毎週日曜日の朝にライブ配信が楽しい
③『Japanese YOGA』夏未先生
チャンネル登録者数28万人以上のヨガチャンネルです。543本の動画があります。
夏未先生がメインでレッスンをしており、夏未先生以外にも20人以上の先生が教えてくれます。
再生リストも細かく分かれており、
- 部位別(背中・尻・腸活など)
- 目的別(腰痛解消・生理痛・便秘など)
- 時間別(5,10,15,20,30分)
- 体が硬い人向け
- 先生別
YouTubeはやりたい動画が探しづらいデメリットがありますが、このチャンネルはやりたいものが見つかりやすいです。
初心者向けの動画も87本あるので、無理なく楽しめます。
④『旅するヨガレッスン』
このヨガチャンネルは全国のヨガインストラクターが1日おきにレッスンを配信しています。
今はまだレッスンに通う予定はないけど、いづれは通いたい、そんな人におすすめ。
ヨガ教室を検索しても大手以外、なかなか見つかりません。また、見つかってもどんなインストラクターなのかわかりずらい。
通う前にどんな先生が気になりますよね。このチャンネルはそんな不安を解消してくれるチャンネルです。
まだ新しいヨガチャンネルですが動画は100本以上、これからどんな先生が出てくるか楽しみです。
⑤『ヨガジェネレーション』
チャンネル登録者数4.7万人以上のヨガチャンネルです。
ヨガレッスン以外にも見ていて勉強になる動画があります。
例えば、
- 産婦人科医による特集コーナー
- ヨガ哲学について
- アーユルヴェーダのこと
毎日更新しており、現在の動画数は1340本以上。ヨガジェネレーション代表の方もYouTubeに出演して話しており引き込まれます。
チェアヨガや顔ヨガもあるので、顔のたるみが気になってきた方にもおすすめチャンネルです。
⑥『眠りと瞑想チャンネル』綿本彰先生
綿本彰先生はヨガ書籍も多数出版しているインストラクターです。
このチャンネルはヨガレッスンではなく『瞑想』メインとなっています。
⑦『Yoga With Momo』
チャンネル登録者数2万人以上のヨガチャンネルです。動画本数は120本。
最終更新は2年以上も前なんですが、古いからって変わることないし内容が大事かなと感じます。
このチャンネルの良いところ
- サムネイルが見やすいので動画が探しやすい
- 映像がシンプルで見やすい
- 撮影された動画に声を合わせているので誘導が聞き取りやすい
誘導の中で発する英語もかっこいい!
YouTube動画のメリット・デメリット
有料のオンラインヨガと比較したYouTubeのメリット・デメリットを紹介します。
- 無料で見放題
- 手軽に始められる
- 広告が入る
- 動画がありすぎて選べない
- 無料だといつでもできるからさぼりがち
メリット① 無料で見放題
オンラインヨガに勝る動画数で、その動画を無料で見ることができるのは最大のメリットです。
ヨガチャンネルで有名な『B-life』の動画だけでも500本以上。レッスンの種類も豊富で選ぶのが迷ってしまうほど充実しています。
まず無料でやりたい人はYoutubeがおすすめです。
メリット② 手軽に始められる
YouTubeアプリがあればサクッと動画が見られので手軽に始められます。
オンラインヨガの場合だと、サイトに登録してログインする必要があります。ちょっと時間が空いた時にすぐ見れらるYouTubeは忙しい人には助かる動画サイトです。
デメリット① 広告が入る
広告はとってもストレスですよね。動画によっては配信者の告知も入ります。レッスンの途中で広告が入ると、せっかくの集中力が途切れてしまいます。
Youtubeのプレミアム会員になれば広告は入りませんが1,180円/月必要です。
無料は魅力的ですが、レッスンを邪魔されたくない人は有料のオンラインヨガ1択です。
デメリット② 動画がありすぎて選べない
動画が豊富にあるのはメリットでもありますが、『どれをやったらいいの?』と、選ぶのに時間がかかってしまいます。
オンラインヨガなら検索画面があるので探しやすく、どんなレッスン内容か説明があるので選びやすいです。
YouTubeでヨガをやる場合は、どういう内容のヨガを受けたいか(レッスン時間やレベルなど)はっきり決めて探さないと、迷い続けてしまいます。
デメリット③ いつでも見られるものは後回しにしてしまう
【いつでも見られる=いつでもできる】
YouTubeはいつでも見られるので後回しとなってしまい、意思の弱い人は続かないでそのまま終わってしまいます。やらなくても無料だし損はしないので、なおさらやりません。
私はこれが理由でYouTubeは続きませんでした。
本格的にヨガをやりたいなら有料オンラインヨガ
どちらも体験してみて、おすすめできるので紹介します。
- SOELU(ソエル)公式:オンラインでしっかり指導を受けたい人はこっち
- うちヨガプラス公式:安くヨガを始めたい人はこっち
SOELU(ソエル)
- ライブレッスンが毎日約200本も開催
- 半分以上がヨガ
- ライブレッスンはギャラリー枠とポーズチェック枠がある
- 指導受けるときに画面共有するのは先生だけ
- 指導を受けられるのはポーズチェック枠のみ
- ライブレッスン数はNo.1
私はライブレッスンが豊富なSOELU(ソエル)
うちヨガプラス
- 9割以上がヨガレッスン
- ホットヨガLAVAの運営
- ビデオオンにすると他の生徒と画面共有しちゃう
- レッスン指導はSOELU(ソエル)より少ない
- コストパフォーマンNo.1
体験レッスンはないけど料金が安い!ヨガ以外のレッスンは興味なければうちヨガプラスで十分です!
人気YouTubeヨガ動画7選|まとめ
おすすめYouTubeヨガ動画は次の7つです。
- 『B-life』真理子先生
- 『Wellness To Go by Arisa』ありさ先生
- 『Japanese YOGA』夏未先生
- 『旅するヨガレッスン』
- 『ヨガジェネレーション』
- 『眠りと瞑想チャンネル』綿本彰先生
- 『Yoga With Momo』
どれも魅力的でしたね。
お気に入りのチャンネルを見つけてヨガを楽しみましょう。
もしYouTubeじゃ続かないなぁという人はSOELU(ソエル)
ぜひお試しください。
\ 100円で30日間 受け放題! /